ウェンス オンラインストア

MENU

COLUMNコラム

5月の不調に!“整え美容”で乗り切る肌・内側・頭皮ケア

整え美容で5月の不調対策

春から初夏にかけて、気温差や紫外線、ストレスなどで肌も心もゆらぎやすい時期。特に5月は“なんとなく不調”が出やすく、美容も調子が乱れがち。そんな今こそ「整える美容」で、自律神経と肌バランスを整えていきましょう。

1. “5月疲れ”は肌・心・体すべてに現れる

寒暖差、ストレス、生活の変化で自律神経が乱れるこの時期は、肌の乾燥・くすみ・むくみ、さらには眠りの浅さやだるさといった体調不良も重なりがち。表面的なケアだけでは追いつかず、内側からの整え直しが求められます。

専門家のアドバイス:
・肌・内面・頭皮という三方向のケアで「巡り」を整えるのがポイント。

2. クベルジェルで“冷感+浄化”の肌リセット

Kvell クベルジェルは、全身に使えるマルチジェル。肌にのせた瞬間のひんやり感が心地よく、ストレスや気温差でほてりがちな肌をやさしく鎮静。さらに独自のコロイドミセル構造が、老廃物や酸化皮脂を白濁化して取り除く“浄化”作用も。

顔や脚、肩まわりなど、むくみやだるさを感じる部位にマッサージしながら使うことで、リフレッシュ感も倍増。

エステティシャンのアドバイス:
・お風呂上がりの使用がベスト。目元やフェイスラインにはやさしくプッシュするだけでも◎。

▼ クベルジェルはこちらから

▶ クベルジェルを購入する

3. Reパーフェクトで内側から代謝サポート

Reパーフェクトは、ブラックジンジャー由来のポリメトキシフラボンを含む機能性表示食品。年齢とともに低下しがちなエネルギー代謝をサポートし、ウエスト周囲径や歩行能力の維持を助けます。

季節の変わり目の“なんとなく疲れ”や“巡りの滞り”が気になる方に、体の内側から整える一歩として取り入れたいアイテムです。

専門家のアドバイス:
・日中の活動量を支えるために、朝食後や日中の摂取がおすすめです。

▼ Reパーフェクトはこちらから

▶ Reパーフェクトを購入する

4. スカルプケアでストレスを頭皮からリリース

知らず知らずのうちに溜まったストレスは、頭皮のコリとして現れることも。ダークノアール スカルプローションは、炭酸の程よい刺激と独自設計の生薬成分が乾燥で硬くなった頭皮に潤いを与え、頭皮の疲れを癒します。

また、薬用リジュスカルプは、有効成分センブリエキスやグリチルリチン酸ジカリウム、D-パントテニルアルコール(ビタミンB5誘導体)を配合し、育毛や脱毛の予防、発毛促進などの効果が期待されます。

エステティシャンのアドバイス:
・こめかみ・耳後ろ・うなじの3点を意識的にマッサージするのがポイント。

まとめ|“整え美容”で夏前の土台づくりを

5月の美容ケアは、乱れたリズムをリセットする「整え」の視点が大切。表面的なスキンケアだけでなく、内側・頭皮も含めたトータルなアプローチで、夏を迎える前の“ゆらがない土台”を整えておきましょう。

肌・心・頭皮まで整えるアイテムはこちらからチェック!

▶ 商品一覧を見る